駅ねこしま太郎紹介 (2011年3月8日)(2012.3.4変更)

作者に了解をいただけましたので、「駅ねこ しま太郎」の紹介文を掲載します。

 

しま太郎紹介文
しま太郎紹介文

3月初めの比羅夫駅 (2011年3月1日)

倶知安に戻って来ました。その間、秋を通り越して冬も終わりになっていました。紅葉の季節の風景を撮りたかったのですが、できなかったので、冬景色を掲載します。

比羅夫駅のしま太郎は、この寒い冬をどう過ごしているか気になったので、比羅夫駅まで出かけてみました。

写真①いつものダンボール箱の寝床にちょこんと座っていました。

写真②歓迎のすりすり。

写真③駅のホームに出ると後をついてきましたが、積もった雪の前で、ストップ。

写真④駅舎の外へ。雪の上を歩いてどこへ行くの?。

写真⑤なーんだ、トイレか。

写真⑥あー、すっきりした!。

写真⑦お見送りをしてくれました。

9月末の比羅夫駅 (2010年9月30日)

駅ネコ しま太郎は、元気です!

紅葉の見ごろはまだ先ですが、しだいに景色は秋色に移ってきました。しばらくぶりにJR比羅夫駅を訪れました。列車の到着時間に近かったので、写真を撮ってみました。1両編成のワンマン列車です。比羅夫駅で、乗り降りした人は誰もいませんでした。(16:15 小樽行き)

比羅夫駅の駅ネコ(2010年7月5日)

ダンボール箱の上のしま太郎
ダンボール箱の上のしま太郎

比羅夫駅のしま太郎

しばらくぶりに、比羅夫駅を訪れてみました。しま太郎は、昼寝中で声をかけるとちゃんと返事をして、床に降りてきて挨拶し眠いのか床で横になりました。備え付けのブラシでブラッシングをしてあげると、ゴロゴロと喉をならしご機嫌でした。帰るときもそのまま床に寝転んだままでした。

ニセコ駅周辺の景色(5月21日)

しばらく前の写真(5月4日)ですが、ニセコ駅はちょっとしゃれたつくりの駅です。街は、落ち着いた静かな様子です。駅の隣には、ゴムボートを使った川下りのお店があり、結構にぎわっていました。

比羅夫駅のねこ駅長(しま太郎)

JR函館本線の倶知安駅とニセコ駅の間に比羅夫駅があります。周りは人家も少なく、ひっそりとしたたたずまいです。駅には改札がなく、無人駅のようです。2回目に訪ねたら、人懐っこいネコが住んでいました。ネコの紹介が書いてありましたが、著者に了解をとることを思いつかなかったので、次回お願いしてアップします。(5月5日)

比羅夫駅のねこ駅長は、結構知られていました。「比羅夫駅 ねこ駅長」で検索するとたくさんヒットします。また、無人駅ですが、駅舎が民宿になっていて、宿泊ができ、ホームでバーベキューまでできます。(5月7日)

旅行 倶知安町のまわりの風景です

上の写真は、倶知安町の郊外から撮った羊蹄山と比羅夫スキー場(グランヒラフ)のあるニセコアンヌプリです。写真をクリックすると拡大されます。

 


JR倶知安駅の駅前通りの景色です

上の2枚はJR倶知安駅前から見た羊蹄山です。(4月17日夕方の写真)

下は町の中心となる駅前通と国道5号線との交差点(倶知安十字街)の写真です。 

上の写真は、倶知安の駅前通りからニセコヒラフスキー場(グランヒラフ)のあるニセコアンヌプリの様子です。つきあたりは、JR倶知安駅です。下の写真では、ニセコヒラフスキー場のリフトが見えます。→訂正します。手前に見えるのはヒラフではなく花園スキー場のリフトでした。グランヒラフにもつながっています。